トップ > 診療案内 > インプラント

インプラント


インプラントとは

インプラントとは、歯が抜けたり欠損したりした場合に、その部分に人工の歯根を埋め込んで人工歯を固定する治療法です。

インプラントは一般的にチタン製のネジ状の部品でできており、顎の骨に埋め込むことで骨と結合します。その上に人工歯を取り付けることで、天然歯と同じように噛んだり話したりすることができます。

インプラントは歯科医院で行われる外科的な治療であり、一般的には保険適用外の自由診療となります。

インプラント治療には、インプラントを埋め込む手術と、人工歯を取り付ける治療が必要となります。 治療の期間は個人差がありますが、通常は6ヶ月から1年程度です。

インプラント治療は、歯科医師の技術や経験、患者さんの全身状態や口腔内の状態、インプラントの種類や素材などによって、成功率や寿命、費用などが異なります。
インプラント治療を受ける前には、歯科医師とよく相談し、メリット・デメリットやリスク・コストなどを十分に理解しておくことが大切です。

インプラントの費用

インプラントの費用は、インプラントの種類や素材、人工歯の種類や素材、歯科医院の設備や技術、治療の難易度や期間などによって大きく異なります。

やまむら歯科医院のインプラント治療の費用は下記の表の通りです。

項目 費用
インプラントフィクスチャー 280,000円
インプラント補綴装置 170,000円
骨造成(吸収性メンブレン) 55,000円~110,000円
骨造成(非吸収性メンブレン) 220,000~330,000円
サイナスリフト 220,000~330,000円
ソケットリフト 55,000円~110,000円
ソケットプリザベーション 55,000円~110,000円
FGG(遊離歯肉移植術) 150,000円
CTG(結合組織移植術) 150,000円
オールオン4、プロアーチ(プロビジョナルまで) 220万円
オールオン4、プロアーチ(最終補綴物まで) 380万円
※詳しくは無料インプラント相談でお尋ねください。

インプラントのメリット

インプラントには、以下のようなメリットがあります。

  • 噛み心地が良い。
    インプラントは顎の骨に固定されているため、天然歯に近い咀嚼力を回復できます。食べ物を強く噛んだり、歯ごたえのある食べ物を楽しんだりすることができます。
  • 見た目が自然。
    インプラントは天然歯と区別がつかないほど自然な見た目に仕上げることができます。色や形も自分の好みに合わせて選ぶことができます。笑ったり話したりするときに、自信を持って表情を作ることができます。
  • 周りの歯に負担をかけない。
    インプラントは独立した歯として機能するため、周りの歯に負担をかけません。周りの歯を削ったり、装置をかけたりしないため、周りの歯の健康を保つことができます。
  • 骨が痩せるのを防ぐ。
    インプラントは骨と結合することで、骨の吸収を抑えます。歯が抜けると、その部分の骨が痩せてしまうことがありますが、顎の骨の量や形を維持することで、顔のたるみやシワなどの老化現象を防ぐことができます。
  • 取り外す手間がない。
    インプラントは一度埋め込んだら、普段は取り外す必要がありません。天然歯と同じように歯磨きをするだけで清潔に保つことができます。

インプラントのデメリット

インプラントには、以下のようなデメリットがあります。

  • 噛む感覚が自分の歯と違う。
    インプラントは天然歯と同じように噛めますが、噛む感覚は自分の歯とは違います。噛むときに歯ぐきに伝わる刺激や温度が感じにくい場合があります。また、金属製であるため、電気的な刺激を受けやすい場合があります。
  • 手術が必要である。
    インプラントは外科的な治療であるため、手術が必要です。手術には、麻酔や止血、消毒などの処置が必要で、手術後には、腫れや痛み、出血、感染などの合併症が起こる可能性があります。また、手術には、インプラントを埋め込む手術と、人工歯を取り付ける手術の2回が必要となり、その間隔は、通常は3ヶ月から半年程度です。
  • 費用が高い。
    インプラントは保険適用外の自由診療であるため、費用が高くなります。一般的には1本あたり約30万円から50万円といわれています。また、インプラントは定期的なメンテナンスや交換が必要になる場合があります。寿命は個人差がありますが、平均して10年から20年程度といわれています。インプラントの費用は、長期的な視点で考える必要があります。

インプラント治療のよくある質問

Q.インプラントは痛いですか?
A.インプラント治療は、局所麻酔を使って行われるので、手術中は痛みを感じることはほとんどありません。手術後は痛み止めを処方されますが、2~3日で痛みはほとんど治まります。ただし、アルコールやタバコ、激しい運動などは、控えるようにしましょう。

Q.インプラント後にMRIは大丈夫ですか?
A.インプラントはチタン製で、MRIに影響を与えない金属です。そのため、インプラントを入れた後でもMRI検査は受けることができます。ただし、インプラントの種類や位置によっては、MRIの画像にノイズが入ることがあります。その場合は、インプラントの位置を変えるか、別の検査方法を選択する必要があります。

Q.インプラントの寿命はどのくらいですか?
A.インプラントの寿命は、個人差やメンテナンスの状況によって異なりますが、一般的には10年以上は持つと言われています。寿命を延ばすためには、日頃の歯磨きや定期的な検診が重要です。メンテナンスを怠るとインプラントの周りに炎症が起こり、骨が溶けてしまうこともあります。これらの予防や早期発見のためにも、歯科医師との定期的なコミュニケーションが大切です。

Q.インプラントは保険適応ですか?
A.インプラント治療は、基本的には保険適用外の自由診療です。しかし、特定の条件を満たす場合には、保険適用の可能性があります。保険適用の可否や範囲については、歯科医師に相談することが必要です。

Q.インプラントの医療費控除できますか?
A.インプラント治療は自由診療ですが、医療費控除の対象となります。医療費控除とは、年間の医療費が一定の金額を超えた場合に、所得税の還付や控除を受けることができる制度です。

インプラントについてもっと知りたい方へ...歯っぴぃと~く インプラントはこちら

インプラントの無料相談•カウンセリング

やまむら歯科医院では、インプラント治療に関して無料相談が受けられます。

インプラント無料相談では、インプラント治療のメリットやデメリット、費用や期間、リスクやアフターケアなどについて、インプラント担当医から詳しく説明を受けることができます。

また、患者さまの歯や顎の骨の状態を診断して、インプラント治療が適切かどうかや、どのような治療計画が最適か、などを知ることができます。

インプラント治療に興味がある方は、やまむら歯科医院のインプラント無料相談にお申し込みください。

無料相談日 診療時間内ならいつでも(要事前申し込み)
申込方法 応募フォームまたは電話(03-3397-1020)にてお申し込みください
担当医 濱本正太郎

インプラント担当医

濱本 正太郎
略歴
  • 日本大学松戸歯学部卒業
  • 都立墨東病院歯科口腔外科
  • 東京医科歯科大学顎口腔外科
  • 並行して関東圏の複数インプラントセンター、歯科医院にて勤務(インプラント埋入本数4000本以上)

所属学会、グループ
  • 国際インプラント学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本口腔外科学会
  • ITIメンバー
  • 武蔵野インプラント研究会
  • 藤本研修会
取得certificate(認定医・活動等)
  • 国際インプラント学会認定医
  • Malo clinic オールオン4 course
  • Straumann Pro-Arch Course
  • Dr Dennis Tarnow implant Program
  • Dr Wallace hands on (sinus lift)
  • UCLA sinus lift course
  • 日本口腔インプラント学会認定講習会
  • アストラテック公認インストラクター
  • ストローマンインプラントcertificate
  • オステムインプラントcertificate
  • プラトンインプラントcertificate


PAGE TOP